定期健診に加え、胃がん検診や大腸がん検診が追加になったコースです。
  生活習慣によって引き起る様々な疾病を予防する健康診断です。
- 協会けんぽに加入しています。健診費用の補助はありますか?
- 
      被保険者(ご本人)の方は、協会けんぽの補助を利用して生活習慣病予防健診を受診できます。 
 生活習慣病の発症や重症化の予防を目的とした血液検査や尿検査、がん検診等、被保険者(ご本人)に受けていただく健診です。今年度35歳~74歳の方 
 (75歳の誕生日の前日まで)- 協会けんぽ一般健診
- 受診者負担 5,282円(税込)
 生活習慣病健診から、腎機能検査(尿素窒素)を除いたコースです。 今年度40・45・50・55・60・65・70歳の方 - 協会けんぽ付加健診
- 受診者負担 7,971円(税込)
 協会けんぽ一般健診に肺機能検査、腹部超音波検査、眼底写真などが追加になったコースです。 - 一般健診項目は、どの検査項目も生活習慣病の予防に必要であるため、すべて受診していただくようになっています。
 体調不良等の理由で受けられない検査がある場合には、当施設へご相談ください。
- 婦人科検診や肝炎ウイルス検査にも補助があります。詳しくは協会けんぽのホームページをご覧ください。
 
- 協会けんぽ以外の健康保険組合もしくは国民健康保険に加入しています。健診費用の補助はありますか?
- 
      検査項目や費用は、保険者によって異なります。 
 受診をご希望の方は、当施設またはご自身の保険者へお問合せください。
生活習慣病健診
| 健診料金 | 23,650円(税込) | 
|---|---|
| 基本検査項目 | 
 
 |